大竹 久夫/著 -- 朝倉書店 -- 2019.11 -- 435.54

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 435.5/オオタ/一般 121023321 一般 利用可

資料詳細

タイトル リンのはなし
書名ヨミ リン ノ ハナシ
副書名 生命現象から資源・環境問題まで
著者名 大竹 久夫 /著  
著者ヨミ オオタケ,ヒサオ  
出版者 朝倉書店  
出版年 2019.11
ページ数等 153p
大きさ 21cm
一般件名  
ISBN 4-254-14107-6
ISBN13桁 978-4-254-14107-8
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120300995
NDC8版 435.54
NDC9版 435.54
内容紹介 人間に限らず地球上のすべての生き物にとり欠くことのできない「いのちの元素」であるリン。そもそもリンとはなにか。地球のどこにあるのか。リンに関する生命現象から資源・環境問題まで、ソフトな語り口で平易に解説する。
著者紹介 1949年 熊本県に生まれる。1978年 大阪大学大学院工学研究科博士課程修了。現在 大阪大学名誉教授、広島大学名誉教授。早稲田大学総合研究機構リンアトラス研究所客員教授。一般社団法人リン循環産業振興機構理事長。工学博士。おもな編著書『生き物たちのソフトウェア』(共立出版、1998年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 リンはいのちの元素
2 リン鉱石は枯渇する
3 地球環境問題とリン
4 リンがなければ食料は生産できない
5 リンは広範な産業分野で使われています
6 地下リン資源から地上リン資源へ
7 地上リン資源の活用
8 リン「自給」体制構築への道