ヨゼフ・ミューラー=ブロックマン/著 -- ボーンデジタル -- 2019.11 -- 727

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 727/ミユラ/一般 121023421 一般 利用可

資料詳細

タイトル グリッドシステムグラフィックデザインのために
書名ヨミ グリッド システム グラフィック デザイン ノ タメ ニ
副書名 グラフィックデザイナー、タイポグラファ、展示デザイナーのための手引き
著者名 ヨゼフ・ミューラー=ブロックマン /著, 古賀 稔章 /訳, 白井 敬尚 /監修  
著者ヨミ ミューラー・ブロックマン,ヨゼフ , コガ,トシアキ , シライ,ヨシヒサ  
出版者 ボーンデジタル  
出版年 2019.11
ページ数等 183p
大きさ 31cm
原書名 原タイトル:Grid systems in graphic design 原著第7版の翻訳
一般件名 グラフィック・アート , レイアウト  
ISBN 4-86246-448-3
ISBN13桁 978-4-86246-448-4
定価 6500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120300801
NDC8版 727
NDC9版 727
著者紹介 【ヨゼフ・ミューラー=ブロックマン】1914年スイスのラッパースヴィルに生まれる。チューリッヒを拠点とするデザイナーの元で2年間の見習い、チューリッヒ工芸学校で2年間、講義を聴講。1936年チューリッヒに自身の事務所を設立。1939-1971年チューリッヒ、バーゼル、パリなどで展示デザインを担当。チューリッヒ、コペンハーゲンなどで舞台デザインを担当。1956-1960年スイスグラフィック連盟の副会長を務める。1959/1960年同会長を務める。1957-1960年 チューリッヒ工芸学校で教鞭をとる。1961年『グラフィックデザイナーの造形の諸問題』を刊行。1964年スイス万博の科学、研究部門のデザインを担当。1996年没。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【古賀稔章】1980年福岡県生まれ。慶應義塾大学環境情報学部卒業。東京大学大学院総合文化研究科修士課程修了。デザイン誌「アイデア」の編集(2004-2009)を経て、グラフィックデザインとタイポグラフィを軸とした執筆、翻訳、編集、研究活動などを行っている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
グリッドの哲学とデザインの哲学
タイポグラフィック・グリッド
グリッドの目的とは何か?
用紙サイズ
活字の計測のシステム
アルファベットの活字書体
コラムの幅
行間
マージンのプロポーション
ページ番号〔ほか〕