-- 鳥取大学教育支援・国際交流推進機構教員養成センター -- 2019.2 -- T370.5

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 370.5 /119-9/郷土H 120921815 郷土県人 禁帯出

資料詳細

タイトル 鳥取大学教育研究論集
書名ヨミ トットリ ダイガク キョウイク ケンキュウ ロンシュウ
巻次 第9号
出版者 鳥取大学教育支援・国際交流推進機構教員養成センター  
出版年 2019.2
ページ数等 126p
大きさ 30cm
一般注記 「生涯教育総合センター研究紀要」(鳥取大学生涯教育総合センター発行)を継承 第4号までの発行者:鳥取大学大学教育支援機構教育センター教職教育部門
定価 頒価不明
問合わせ番号(書誌番号) 1120300539
NDC8版 T370.5

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
モニタリング報告書にみるEU加盟国における早期離学の状況 柿内真紀
共修クラスでのケース学習の試み : ピア・ラーニング授業への緩やかな導入のデザイン 池田玲子
音楽デジタル教科書を活用した日本の民謡のカリキュラム : 小中一貫を見通して 鈴木慎一朗
地方行政が進める自然保育における現状と課題 : アンケート調査に基づく実態把握
学童保育指導員の仕事と役割に関する質問紙調査報告
「義務教育学校9年間の一貫教育で人づくり・地域づくり」 : 鳥取市立湖南学園のミッション