ジョーン・B・マービス/著 -- 光村推古書院 -- 2019.10 -- 751.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 751.1/マヒス/一般 121167434 一般 利用可

資料詳細

タイトル 世界を魅了する日本の現代陶芸
書名ヨミ セカイ オ ミリョウ スル ニホン ノ ゲンダイ トウゲイ
著者名 ジョーン・B・マービス /著, 〔藤森 愛美 /訳〕, 〔小澤 則子 /訳〕  
著者ヨミ マービス,ジョーン B. , フジモリ,マナミ , オザワ,ノリコ  
出版者 光村推古書院  
出版年 2019.10
ページ数等 173p
大きさ 25cm
一般注記 英語併記
一般件名 陶磁器(日本) , 陶磁器-日本-伝記  
ISBN 4-8381-0592-4
ISBN13桁 978-4-8381-0592-2
定価 3200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120299707
NDC8版 751.1
NDC9版 751.1
内容紹介 ニューヨークで日本美術、特に浮世絵・日本画・近現代陶芸などを扱うアートディーラー、ジョーン・B・マービスのエッセイ集。ファインアートのディーラーの立場から日本の現代陶芸の素晴らしさを熱く語る。
著者紹介 【ジョーン・B・マービス】近現代陶芸をはじめ、浮世絵、日本画、屏風絵など日本美術の著名な専門家として40年余に渡って第一線で活躍する。コロンビア大学修士課程で日本美術史を学び、この30年間は、日本の近現代陶芸のディーラーとして欧米を代表する地位を確立。ニューヨークにギャラリーを構え、日本のトップクラスの陶芸家の作品を取り扱う。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
新しい眼:日本人の知らない現代陶芸の今
12人のパイオニア
対談 ジョーン・B・マービスと近藤高弘
日本の近・現代陶芸をテーマとする展覧会 近年のアメリカ美術館の動き(2000~2020年)