石野 博信/編 -- 雄山閣 -- 2019.10 -- 210.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.3/キトラ/一般 121166659 一般 利用可

資料詳細

タイトル 魏都・洛陽から倭都・邪馬台国へ
書名ヨミ ギト ラクヨウ カラ ワト ヤマタイコク エ
副書名 『親魏倭王』印の旅
著者名 石野 博信 /編, 石野 博信 /〔ほか〕著  
著者ヨミ イシノ,ヒロノブ , イシノ,ヒロノブ  
出版者 雄山閣  
出版年 2019.10
ページ数等 254p
大きさ 19cm
内容細目 内容:倭国から漢・魏洛陽城への憧憬 石野博信著. 三世紀の魏都・洛陽と倭 来村多加史著. 三世紀の楽浪・帯方郡と韓・倭 高久健二著. 三世紀のチクシと三韓と倭国 久住猛雄著. 三世紀のヤマトと外交 福永伸哉著. 魏志東夷伝の天下観 東潮著. 三世紀の宗像・沖ノ島と大和・三輪山祭祀 石野博信著. 三世紀の魏・韓・倭 石野博信司会 井上主税〔ほか〕述 来村多加史〔ほか〕述 久住猛雄〔ほか〕述
一般件名 邪馬台国 , 日本-外国関係-中国-歴史-古代 , 魏志倭人伝  
ISBN 4-639-02689-7
ISBN13桁 978-4-639-02689-1
定価 2600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120299272
NDC8版 210.3
NDC9版 210.273
内容紹介 2017年に行われた「ふたかみ邪馬台国シンポジウム17」の講演およびシンポジウムを編集・加筆。「第1章 三世紀の魏都・洛陽と倭」から「第6章 三世紀の宗像・沖ノ鳥島と大和・三輪山祭祀」、シンポジウム「三世紀の魏・韓・倭」で構成する。
著者紹介 【石野博信】1933年宮城県に生まれる。関西学院大学文学部卒業。関西大学大学院修了後、徳島文理大学教授、兵庫県立考古博物館館長などを歴任、現在、兵庫県立考古博物館名誉館長。主な著書は『古墳文化出現期の研究』(学生社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
倭国から漢・魏洛陽城への憧憬 石野 博信/著
三世紀の魏都・洛陽と倭 来村 多加史/著
三世紀の楽浪・帯方郡と韓・倭 高久 健二/著
三世紀のチクシと三韓と倭国 久住 猛雄/著
三世紀のヤマトと外交 福永 伸哉/著
魏志東夷伝の天下観 東 潮/著
三世紀の宗像・沖ノ島と大和・三輪山祭祀 石野 博信/著
三世紀の魏・韓・倭 石野 博信/司会