金早雪+信州大学大学院地域社会イニシアティブ・コースの修了者/編著 -- 木犀社 -- 2019.10 -- 361.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 361.7/キム/一般 121166717 一般 利用可

資料詳細

タイトル 生活現場の活動者たち
書名ヨミ セイカツ ゲンバ ノ カツドウシャタチ
副書名 地域をつなぐ10のものがたり
著者名 金早雪+信州大学大学院地域社会イニシアティブ・コースの修了者 /編著  
著者ヨミ キム,チョソル  
出版者 木犀社  
出版年 2019.10
ページ数等 330p
大きさ 20cm
内容細目 内容:生活現場の活動者たちのこと、そして社会人大学院のこと 金早雪著. 発達障害と向かい合う 武山弥生著 大木斉著. 精神障がいとともに歩む 桑原美由紀著. ひきこもり支援に関わる 芦沢茂喜著. うつ病からの職場復帰を支える 伊藤かおる著. 死別の悲嘆を聴く 飯島惠道著. 高齢化時代の共生社会を考える 下倉亮一著. 高校生に異文化を伝える 金正玉著. 多文化共生を目指す 橋住真一著. 中国人技能実習生をサポートする 車憲著. 地域の歴史記憶を語り継ぐ 本島和人著
一般件名 地域社会-長野県  
ISBN 4-89618-069-0
ISBN13桁 978-4-89618-069-5
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120298676
NDC8版 361.7
NDC9版 361.7
内容紹介 日々「生きる」現場の具体的な「つらさ」に正面から向かい合い、仲間を求めて一歩を踏み出す人たち。信州の懐深く育まれる人たちの思いが迫りくる。信州発、新たな地域社会への道。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
生活現場の活動者たちのこと、そして社会人大学院のこと 金 早雪/著
発達障害と向かい合う 武山 弥生/著
精神障がいとともに歩む 桑原 美由紀/著
ひきこもり支援に関わる 芦沢 茂喜/著
うつ病からの職場復帰を支える 伊藤 かおる/著
死別の悲嘆を聴く 飯島 惠道/著
高齢化時代の共生社会を考える 下倉 亮一/著
高校生に異文化を伝える 金 正玉/著
多文化共生を目指す 橋住 真一/著
中国人技能実習生をサポートする 車 憲/著
地域の歴史記憶を語り継ぐ 本島 和人/著