鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
歌い踊る切手
利用可
予約かごへ
中村 雅之/〔著〕 -- 切手の博物館 -- 2019.10 -- 693.8
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
693.8/ナカム/一般
120988617
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
歌い踊る切手
書名ヨミ
ウタイ オドル キッテ
副書名
古典芸能トリビアBook
著者名
中村 雅之
/〔著〕
著者ヨミ
ナカムラ,マサユキ
出版者
切手の博物館
出版年
2019.10
ページ数等
95p
大きさ
21cm
一般件名
郵便切手-歴史
,
芸能-歴史
ISBN
4-88963-834-2
ISBN13桁
978-4-88963-834-9
定価
1500円
問合わせ番号(書誌番号)
1120298622
NDC8版
693.8
NDC9版
693.8
内容紹介
日本の数々の古典芸能切手を取り上げ、バラエティ豊かな芸能写真を随所に配した1冊。横浜能楽堂芸術監督にして切手収集家の中村雅之が、切手を通して、うんちくに富んだやさしい語り口で、古典芸能のトリビアを披露する。
著者紹介
昭和34(1959)年、北海道生まれ。法政大学大学院修士課程修了。横浜能楽堂芸術監督、明治大学大学院兼任講師、「にっぽん文楽」総合プロデューサー。能・琉球芸能を中心として古典芸能のプロデュースを数多く手掛けてきた。著書に『古典芸能てんこ盛り』(淡交社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 雅楽
第2章 能
第3章 歌舞伎
第4章 人形浄瑠璃
第5章 琉球芸能
第6章 芸能あれこれ
第7章 劇場
第8章 アジアの芸能切手から
ページの先頭へ