鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
趣味の社会学
利用可
予約かごへ
片岡 栄美/著 -- 青弓社 -- 2019.9 -- 361.5
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
361.5/カタオ/一般
121003604
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
趣味の社会学
書名ヨミ
シュミ ノ シャカイガク
副書名
文化・階層・ジェンダー
著者名
片岡 栄美
/著
著者ヨミ
カタオカ,エミ
出版者
青弓社
出版年
2019.9
ページ数等
377p
大きさ
21cm
内容細目
内容:文化的平等神話. 趣味の社会学の成立と展開. 文化資本、ハビトゥス、実践. 階級・階層から差異の空間へ. 文化的オムニボアと象徴的境界. 写真イメージにみる美的性向. 文化消費の構造と階層・ジェンダー. 階層再生産と文化的再生産のジェンダー構造. 教育達成過程における家族の教育戦略とジェンダー. ジェンダーと文化. バウンダリー・ワークとしての友人選択とハビトゥス. 階級のハビトゥスとしての文化弁別力とその社会的構成
一般注記
欧文タイトル:Sociology of Taste
一般件名
日本-文化
,
階層-日本
,
ジェンダー-日本
ISBN
4-7872-3456-0
ISBN13桁
978-4-7872-3456-8
定価
4000円
問合わせ番号(書誌番号)
1120292672
NDC8版
361.5
NDC9版
361.5
著者紹介
駒澤大学文学部教授。専攻は文化社会学、社会階層論、教育社会学。共著に『変容する社会と教育のゆくえ』(岩波書店)、『文化の権力――反射するブルデュー』(藤原書店)、『社会階層のポストモダン』(東京大学出版会)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
文化的平等神話
趣味の社会学の成立と展開
文化資本、ハビトゥス、実践
階級・階層から差異の空間へ
文化的オムニボアと象徴的境界
写真イメージにみる美的性向
文化消費の構造と階層・ジェンダー
階層再生産と文化的再生産のジェンダー構造
教育達成過程における家族の教育戦略とジェンダー
ジェンダーと文化
バウンダリー・ワークとしての友人選択とハビトゥス
階級のハビトゥスとしての文化弁別力とその社会的構成
ページの先頭へ