鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
現代中国の歴史
利用可
予約かごへ
久保 亨/著 -- 東京大学出版会 -- 2019.9 -- 222.07
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
2階環日
222.07/クホ/環日
120997121
環日
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
現代中国の歴史
書名ヨミ
ゲンダイ チュウゴク ノ レキシ
副書名
両岸三地100年の歩み
著者名
久保 亨
/著,
土田 哲夫
/著,
高田 幸男
/著,
井上 久士
/著,
中村 元哉
/著
著者ヨミ
クボ,トオル , ツチダ,アキオ , タカダ,ユキオ , イノウエ,ヒサシ , ナカムラ,モトヤ
出版者
東京大学出版会
出版年
2019.9
ページ数等
302p
大きさ
21cm
版表示
第2版
一般件名
中国-歴史-民国時代
,
中国-歴史-1949~
ISBN
4-13-022026-8
ISBN13桁
978-4-13-022026-2
定価
2800円
問合わせ番号(書誌番号)
1120292395
NDC8版
222.07
NDC9版
222.07
内容紹介
中国近現代史の通史として定評のあるテキストの改訂版。2008年の初版刊行から10年の間に超大国として世界のなかで位置づけも劇的に変化した中国。第2版では2008年以降の叙述にくわえ、2000年以降を叙述した章を全面改稿。
著者紹介
【久保亨】1953年生。信州大学特任教授。主要著作『戦間期中国[自立への模索]:関税通貨政策と経済発展』(東京大学出版会、1999年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【土田哲夫】1959年生。中央大学教授。主要著作『民国後期中国国民党政権の研究』(中央大学出版部、2005年、共著)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
はじめに 中国とは何か(広大な存在としての中国;多様性と統一性、そして両岸三地 ほか)
第1章 中華民国の誕生(20世紀初頭の世界と中国;地方の時代 ほか)
第2章 国民党中国の近代化と抗日戦争(自立への模索;帝国日本との対決 ほか)
第3章 共産党中国の成立と冷戦(戦後再建の試みと国共内戦;戦時体制から社会主義へ ほか)
第4章 現代の中国と世界(改革開放と天安門事件;冷戦の終結と経済成長 ほか)
ページの先頭へ