大伴 潔/編著 -- 学苑社 -- 2019.10 -- 378

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 378/オオト/一般 121033826 一般 利用可

資料詳細

タイトル 言語・コミュニケーション発達の理解と支援
書名ヨミ ゲンゴ コミュニケーション ハッタツ ノ リカイ ト シエン
副書名 LCスケールを活用したアプローチ
著者名 大伴 潔 /編著, 林 安紀子 /編著, 橋本 創一 /編著  
著者ヨミ オオトモ,キヨシ , ハヤシ,アキコ , ハシモト,ソウイチ  
出版者 学苑社  
出版年 2019.10
ページ数等 216p
大きさ 26cm
一般件名 発達障害 , 言語障害児  
ISBN 4-7614-0810-3
ISBN13桁 978-4-7614-0810-7
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120292089
NDC8版 378
NDC9版 378
著者紹介 【大伴潔】東京学芸大学特別支援教育・教育臨床サポートセンター教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【林安紀子】東京学芸大学特別支援教育・教育臨床サポートセンター教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 言語・コミュニケーション発達の基礎(LCスケールから見た乳幼児期の言語・コミュニケーション発達;幼児期における社会性の発達;聴覚障害児の言語・コミュニケーション発達;LCスケールから見た自閉スペクトラム症児の言語・コミュニケーション発達;LCスケールから見たダウン症児の言語・コミュニケーション発達)
第2章 LCスケールの理解から報告書の作成へ(LCスケール課題別解説―評価の観点・実施の際のポイント・参考情報;LCスケールの施行の流れ;結果のまとめから報告書の作成へ)
第3章 LCスケールの適用から発達支援へ(聞こえに困難のある幼児への言語発達支援;自閉スペクトラム症に配慮した言語・コミュニケーションの発達支援;ダウン症に配慮した言語・コミュニケーションの発達支援―遊び・生活・課題を視野に入れて;自閉スペクトラム症のある児童への特別支援学校での支援例)
第4章 言語・コミュニケーション発達への支援(言語・コミュニケーション発達支援における10の原則;発達領域別活動集)