梅原 淳/著 -- SBクリエイティブ -- 2019.9 -- 516.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 516.7/ウメハ/一般S 120951465 一般 利用可

資料詳細

タイトル 新幹線の科学
書名ヨミ シンカンセン ノ カガク
副書名 進化し続ける日本の「大動脈」を支える技術
シリーズ名 サイエンス・アイ新書
副叢書名 SIS-437
著者名 梅原 淳 /著  
著者ヨミ ウメハラ,ジュン  
出版者 SBクリエイティブ  
出版年 2019.9
ページ数等 191p
大きさ 18cm
版表示 改訂版
一般注記 初版:ソフトバンククリエイティブ 2010年刊
一般件名 新幹線  
ISBN 4-7973-9709-8
ISBN13桁 978-4-7973-9709-3
定価 1000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120291019
NDC8版 516.7
NDC9版 516.7
内容紹介 「N700」と「N700A」はどこが異なるのか?北陸新幹線「E7系」と「W7系」の特徴は?試験車両「ALFA‐X」とはどんな車両なのか?日本の「大動脈」といえる新幹線の最新知識を、写真とイラストで解説する。
著者紹介 1965年、東京生まれ。鉄道ジャーナリスト。著書に『JRは生き残れるのか』(洋泉社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
N700系の科学
新幹線の基礎知識
駆動系の科学
電力供給の科学
車体の科学
客室の科学
運転の科学
線路の科学
安全の科学
乗客サービスと運行
海外・将来の高速鉄道