櫻井 秀勲/著 -- きずな出版 -- 2019.10 -- 288.44

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 288.4/サクラ/一般 120988012 一般 利用可

資料詳細

タイトル 昭和から平成、そして令和へ皇后三代
書名ヨミ ショウワ カラ ヘイセイ ソシテ レイワ エ コウゴウ サンダイ
副書名 その努力と献身の軌跡
著者名 櫻井 秀勲 /著  
著者ヨミ サクライ,ヒデノリ  
出版者 きずな出版  
出版年 2019.10
ページ数等 206p
大きさ 20cm
一般件名 皇后-歴史-明治以後  
個人件名 香淳皇后 , 上皇后陛下 , 皇后陛下  
ISBN 4-86663-086-8
ISBN13桁 978-4-86663-086-1
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120291013
NDC8版 288.44
NDC9版 288.44
内容紹介 戦後の混迷期から急激な経済成長を遂げ、女性が活躍する社会になった日本において、皇室における皇后さまがたの立ち位置も大きく変わった。元『女性自身』編集長が初めて明かす、直近三代の皇后の知られざるご苦労とは。
著者紹介 1931年、東京生まれ。東京外国語大学を卒業後、光文社に入社。31歳で女性週刊誌「女性自身」の編集長に抜擢され、美智子皇后(現・上皇后)をはじめとする皇室記事などを組み、毎週100万部発行の人気週刊誌に育て上げた。55歳での独立を機に、『女がわからないでメシが食えるか』で作家デビュー。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに 皇太子時代の上皇陛下に直接お后選びへの確固たる意志を聞いて
第1章 良子皇后―旧皇室典範で選ばれた皇族出身最後の女王(一五歳で学習院を退学、「皇后学」を学ぶことに;トラブル続きのご婚約 ほか)
第2章 美智子皇后―世間も皇室のあり方も変えた史上初の市民出の皇后(皇太子と常磐会の間に生じた花嫁選びの溝;皇后によって培われる家風 ほか)
第3章 雅子皇后―お世継ぎで苦しんだキャリア官僚出身の皇后(エレナ王女が恋のキューピッド;一時は候補者名簿から名前が消えて ほか)
第4章 天皇と皇后のこれから(女性天皇を期待する声が高くなった;秋篠宮文仁殿下の即位辞退は認められない ほか)