鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
スピントロニクス
利用可
予約かごへ
前川 禎通/著 -- 日本評論社 -- 2019.9 -- 549
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
549/マエカ/一般
120995737
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
スピントロニクス
書名ヨミ
スピントロニクス
シリーズ名
シリーズ21世紀の物性
著者名
前川 禎通
/著,
堤 康雅
/著
著者ヨミ
マエカワ,サダミチ , ツツミ,ヤスマサ
出版者
日本評論社
出版年
2019.9
ページ数等
154p
大きさ
21cm
一般注記
欧文タイトル:SPINTRONICS
一般件名
スピントロニクス
ISBN
4-535-78825-1
ISBN13桁
978-4-535-78825-1
定価
3000円
問合わせ番号(書誌番号)
1120291010
NDC8版
549
NDC9版
549
内容紹介
今世紀初めから急速に発展し、物理学の広い分野にすそ野を広げているスピントロニクス。その発展とともに歩んできた著者が、基礎から最先端の研究までを紹介する。
著者紹介
【前川禎通】1946年、奈良県生まれ。大阪大学大学院理学研究科修士課程修了。理化学研究所創発物性科学研究センター特別顧問。理学博士。専門は物性理論。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【堤康雅】1983年生まれ。岡山大学大学院自然科学研究科博士後期課程修了。理化学研究所創発物性科学研究センター研究員。博士(理学)。専門は物性理論。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 スピントロニクスとは
第2章 強磁性体の電気抵抗
第3章 スピン流
第4章 スピン流・電流相互変換
第5章 スピンの動力学
第6章 熱とスピン
第7章 スピンメカトロニクス
第8章 ヘリウム核スピン流
第9章 量子スピンホール効果・トポロジカル絶縁体
第10章 超伝導/強磁性接合
第11章 終わりに代えて
ページの先頭へ