伊藤 大雄/著 -- 講談社 -- 2019.9 -- 410.9

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 410.9/イトウ/一般 121019908 一般 利用可 個人貸出

資料詳細

タイトル イラストで学ぶ離散数学
書名ヨミ イラスト デ マナブ リサン スウガク
著者名 伊藤 大雄 /著  
著者ヨミ イトウ,ヒロオ  
出版者 講談社  
出版年 2019.9
ページ数等 181p
大きさ 21cm
一般注記 欧文タイトル:An Illustrated Guide to Discrete Mathematics
一般件名 組合せ論  
ISBN 4-06-517001-X
ISBN13桁 978-4-06-517001-4
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120289265
NDC8版 410.9
NDC9版 410.9
内容紹介 ボケが止まらないネコ教授と、生意気な生徒クロが楽しくナビゲートする離散数学のテキスト。集合、論理、写像、関係、帰納法、順列、グラフ、無限集合の基本を網羅。練習問題付き。
著者紹介 電気通信大学教授。京都大学卒。京都大学博士(工学)。離散アルゴリズム、離散数学、娯楽数学の研究に従事。代表的成果として、「二次元n分割ハムサンドイッチ定理」(『岩波数学辞典』に掲載)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 離散数学の魅力―まず面白さを感じて下さい
第2章 集合―数学の大本
第3章 論理―科学的思考の基礎
第4章 対応と写像―ここを押さえておかないと道に迷う
第5章 関係―「恋人」も「ライバル」も「親の仇」もすべて「関係」だ
第6章 帰納法と関係の閉包―自然数といえば帰納法
第7章 順列と組合せ―この先には賞金100万ドルの未解決問題が!
第8章 グラフ―離散数学界のセンターポジション
第9章 無限集合―「対角線論法」を知らずして「面白い証明」を語るなかれ