琉球新報社編集局/編著 -- 高文研 -- 2019.9 -- 312.199

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 312.1/リユウ/一般 120991843 一般 利用可

資料詳細

タイトル 琉球新報が挑んだファクトチェック・フェイク監視
書名ヨミ リュウキュウ シンポウ ガ イドンダ ファクト チェック フェイク カンシ
著者名 琉球新報社編集局 /編著  
著者ヨミ リュウキュウ シンポウシャ  
出版者 高文研  
出版年 2019.9
ページ数等 220p
大きさ 19cm
一般件名 沖縄問題 , ソーシャルメディア , 流言 , 琉球新報  
ISBN 4-87498-697-8
ISBN13桁 978-4-87498-697-4
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120288263
NDC8版 312.199
NDC9版 312.199
内容紹介 インターネットやSNS上で流れるニュースや情報にどう向き合い、どう取材すればいいのか、またネットと連携して建設的な議論をどう作れるか…。フェイクニュースやデマの標的となってきた沖縄の新聞社が、SNSに潜む問題に踏み込む。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに―はびこる虚偽とヘイトを正す新聞の役割果たしたい
1章 琉球新報のファクトチェック(ファクトチェックとは何か?;沖縄フェイク、ファクトチェック 検証作業の実際)
2章 ドキュメント 琉球新報に見るファクトチェック・フェイク監視(県知事選挙から辺野古県民投票まで;公式ツイッターに設けた「質問箱」の試行)
3章 沖縄フェイクを追う―ネットに潜む闇(覆面の発信者;収益目的で攻撃―ネットギーク ほか)
4章 ファクトチェック・フェイク監視 識者座談会(意義深いファクトチェックの検証報道;番外編 19・7・18 金口木舌=明日の天気は変えられるか)
あとがき―ファクトチェック・フェイク監視、これからも