鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
臨床工学技士になるには
利用可
予約かごへ
岩間 靖典/著 -- ぺりかん社 -- 2019.9 -- 498.14
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
Ab/ 498.1/イワマ/一般
120959147
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
臨床工学技士になるには
書名ヨミ
リンショウ コウガク ギシ ニ ナル ニワ
シリーズ名
なるにはBOOKS
副叢書名
153
著者名
岩間 靖典
/著
著者ヨミ
イワマ,ヤスノリ
出版者
ぺりかん社
出版年
2019.9
ページ数等
158p
大きさ
19cm
一般件名
臨床工学技士
ISBN
4-8315-1543-4
ISBN13桁
978-4-8315-1543-8
定価
1500円
問合わせ番号(書誌番号)
1120288005
NDC8版
498.14
NDC9版
498.14
内容紹介
医療の現場では、人工呼吸器、血液透析装置、人工心肺装置などの機器が使われている。それらの機器を操作したり、保守・点検をしたりする高度な知識と技術をもつ「臨床工学技士」の仕事と、なるための道のりを解説する。
著者紹介
1964年、東京都生まれ。大正大学文学部社会学科卒業。2000年からフリーのエディター・ライター。医療関係の著書に『臨床検査技師になるには』(ぺりかん社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1章 ドキュメント 命を守るエンジニアたち(医療機器のゼネラリストとして働く臨床工学技士―室岡諭岐さん・心臓血管研究所付属病院ME室;病院の血液透析センターで働く臨床工学技士―大坪仁美さん・森下記念病院血液透析センター;人工心肺のスペシャリストとして働く臨床工学技士―川久保雄太さん・相模原協同病院医療技術部臨床工学室)
2章 臨床工学技士の世界(臨床工学技士とは;臨床工学技士の歴史;臨床工学技士の仕事 ほか)
3章 なるにはコース(適性;心構え;将来役立つ中学・高校の勉強 ほか)
ページの先頭へ