足立 恒雄/著 -- 日本評論社 -- 2019.8 -- 414.8

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 414.8/アタチ/一般 120958171 一般 利用可

資料詳細

タイトル よみがえる非ユークリッド幾何
書名ヨミ ヨミガエル ヒ ユークリッド キカ
著者名 足立 恒雄 /著  
著者ヨミ アダチ,ノリオ  
出版者 日本評論社  
出版年 2019.8
ページ数等 199p
大きさ 21cm
一般件名 非ユークリッド幾何学  
ISBN 4-535-78879-0
ISBN13桁 978-4-535-78879-4
定価 2600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120286882
NDC8版 414.8
NDC9版 414.8
内容紹介 現代数学は、幾何学の本当の姿を露わにしたのだろうか?ユークリッド『原論』とヒルベルト『幾何学の基礎』を出発点に、楕円幾何を含めた古典的な幾何学の厳密な基礎付けと相互の関係、さらには非ユークリッド幾何が現代数学に果たした役割を語る。
著者紹介 1941年京都府生まれ。早稲田大学理工学部数学科卒業。早稲田大学名誉教授。専門は代数的整数論、数学思想。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
非ユークリッド幾何小史
非ユークリッド幾何をめぐる三つの疑問
理論とモデルの関係
絶対幾何の公理系
『原論』第1巻を読む
『原論』第1巻を読む(続)
双曲幾何の深淵を覗いた男
双曲幾何の基礎
ユークリッド幾何の基本定理
双曲幾何に隠された数体系
双曲幾何の基本定理
ボーヤイ=ロバチェフスキの公式の謎
鏡映理論による古典幾何の分類