矢野 誠一/著 -- 白水社 -- 2019.9 -- 914.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 914.6/ヤノ/一般 120821253 一般 利用可

資料詳細

タイトル 昭和も遠くなりにけり
書名ヨミ ショウワ モ トオク ナリニケリ
著者名 矢野 誠一 /著  
著者ヨミ ヤノ,セイイチ  
出版者 白水社  
出版年 2019.9
ページ数等 244p
大きさ 20cm
ISBN 4-560-09717-8
ISBN13桁 978-4-560-09717-5
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120286595
NDC8版 914.6
NDC9版 914.6
内容紹介 昔を知る強み。過去の逸話が奏でる人間模様。名文家が綴る昭和を歩んだ句友たち藝人たち。昭和の話ならお手のもの。50年続く「東京やなぎ句会」の句友たちの動向を中心に、多くの藝人や俳優たちが歩んだ人生を生き生きと描く。
著者紹介 1935年東京生まれ。文化学院卒。芸能・演劇評論家。菊田一夫演劇賞、読売演劇大賞選考委員。第10回大衆文学研究賞、第14回スポニチ文化芸術大賞優秀賞。著書に『志ん生のいる風景』(青蛙房)等。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 東京やなぎ句会のこといろいろ(十二人の熱気あふれる才人たち;安息日の近況 ほか)
2 日日雑感(閏年の手帳;御籤の効用 ほか)
3 藝という世界(落語とメディア展;この落語が聴きたい ほか)
4 劇場にて(伸の知恵、綺堂の知識;東の万太郎秀司の西 ほか)
5 来し方の…(噫七十年;笑いの飢餓を一気に充足させた、庶民の娯楽 ほか)