荻原 俊夫/著 -- かや書房 -- 2019.9 -- 686.213

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 686.2/オキハ/一般 120750106 一般 利用可

資料詳細

タイトル 東急電鉄車輌と技術の系譜
書名ヨミ トウキュウ デンテツ シャリョウ ト ギジュツ ノ ケイフ
副書名 各時代で最新技術を取り入れて進化したデハ1形から3020系までの歩み
シリーズ名 かや鉄BOOK
副叢書名 03
著者名 荻原 俊夫 /著  
著者ヨミ オギハラ,トシオ  
出版者 かや書房  
出版年 2019.9
ページ数等 175p
大きさ 21cm
一般件名 東京急行電鉄 , 電車-関東地方-歴史  
ISBN 4-906124-85-2
ISBN13桁 978-4-906124-85-5
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120285952
NDC8版 686.213
NDC9版 686.213
内容紹介 東急は、新しい技術、省エネ、合理的な保守を取り入れた車輌を導入して、きめ細やかに主電動機、台車などを交換したりして、安全面、保守面に配慮してきた。各時代で最新技術を取り入れて進化したデハ1形から3020系までの歩みをたどる。
著者紹介 1950年、東京都生まれ。1972年に東京急行電鉄株式会社に入社。主な著書に『東急ステンレスカーのあゆみ』(JTBパブリッシング)がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 東京急行電鉄の概要
第1章 モハ510形を中心にした戦前から戦後の車輌
第2章 高性能車の黎明期
第3章 オールステンレスカー時代
第4章 インバータ制御第一世代
第5章 インバータ制御第二世代
第6章 軌道線の車輌
第7章 電気機関車/電動貨車/動力車/検測車