アン・ルーニー/著 -- 原書房 -- 2019.8 -- 430.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 430.2/ルニ/一般 120821973 一般 利用可

資料詳細

タイトル 元素から見た化学と人類の歴史
書名ヨミ ゲンソ カラ ミタ カガク ト ジンルイ ノ レキシ
副書名 周期表の物語
著者名 アン・ルーニー /著, 八木 元央 /訳  
著者ヨミ ルーニー,アン , ヤギ,モトオ  
出版者 原書房  
出版年 2019.8
ページ数等 249p
大きさ 22cm
原書名 原タイトル:THE STORY OF THE PERIODIC TABLE
一般件名 化学-歴史 , 元素 , 周期律  
ISBN 4-562-05675-4
ISBN13桁 978-4-562-05675-0
定価 2800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120285640
NDC8版 430.2
NDC9版 430.2
内容紹介 「物質は限られた数の基本的な化学物質からできている」「化学元素というものが存在する」「物質は原子でできている」という3つの重要な発見に注目して、周期表の物語をたどる。古代の宇宙観から、現代のテクノロジーまで、時空を越えて努力する人々の物語。
著者紹介 【アン・ルーニー】ケンブリッジ大学トリニティ・カレッジで学位と博士号を取得。ヨーク大学、ケンブリッジ大学で教鞭をとったのち著述業に。子供向けの科学読み物や一般向けの解説書、科学史、テクノロジー、歴史、哲学の分野で多数の著作がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【八木元央】翻訳家。東京都在住。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに 組織化の原理
第1章 物質とは何か?
第2章 中世までに利用されていた元素
第3章 空気を調べてわかった物質の本性
第4章 新しい元素
第5章 微粒子から元素へ
第6章 秩序を求めて
第7章 原子の謎、解明される
第8章 元素を変化させる
第9章 天上の元素工場
おわりに 全と無