シャーロット・ブロンテ/著 -- 白水社 -- 2019.8 -- 933

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 933/フロン-1/一般 120962919 一般 利用可

資料詳細

タイトル ヴィレット
書名ヨミ ヴィレット
巻次
シリーズ名 白水uブックス
副叢書名 225
著者名 シャーロット・ブロンテ /著, 青山 誠子 /訳  
著者ヨミ ブロンテ,シャーロット , アオヤマ,セイコ  
出版者 白水社  
出版年 2019.8
ページ数等 444p
大きさ 18cm
一般注記 「ブロンテ全集 5」(みすず書房 1995年刊)の改題
原書名 原タイトル:VILLETTE
ISBN 4-560-07225-6
ISBN13桁 978-4-560-07225-7
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120284842
NDC8版 933
NDC9版 933.6
内容紹介 運命に立ち向かうヒロインの心理的陰影に富んだ語りに魅了されるシャーロット・ブロンテの文学的到達点・上巻。身寄りのない英国女性ルーシーは、女子寄宿学校を経営するマダム・ベックに雇われ、異国の街で英語教師としての生活を始める。
著者紹介 【シャーロット・ブロンテ】1816-1855。ヨークシャーのソーントンで英国国教会牧師の娘として生まれる。学校教師、家庭教師として働いた後、学校開設を目指すが断念。1846年、「カラー・ベル」の筆名で妹エミリ、アンとの共同詩集を自費出版。長篇小説『教授』は出版社に断られるが、第二作『ジェイン・エア』(47)が出版されると大評判となる。続く『シャーリー』(49)、『ヴィレット』(53)も好評を博した。1854年、父親の牧師補と結婚するが、翌年死去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【青山誠子】1931年名古屋市生まれ。東京大学大学院修士課程修了。共立女子短期大学教授、フェリス女学院大学教授、青山学院大学教授を歴任。著書に『シャーロット・ブロンテの旅』(研究社出版)、『シェイクスピアとロンドン』(新潮選書)、訳書にアン・バートン『イリュージョンの力-シェイクスピアと演劇の理念』(朝日出版社)、エレイン・ショーウォーター編『新フェミニズム批評』(岩波書店)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)