鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
売り声図鑑 3 江戸のくらしとリサイクル
利用可
予約かごへ
宮田 章司/文 -- 絵本塾出版 -- 2019.8 -- K384.3
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
児童
384/ミヤタ-3/児童
120957646
児童
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
売り声図鑑
書名ヨミ
ウリゴエ ズカン
巻次
3
副書名
江戸売り声でタイムトリップ!
巻書名
江戸のくらしとリサイクル
巻書名
江戸のくらしとリサイクル
著者名
宮田 章司
/文,
瀬知 エリカ
/絵,
市川 寛明
/監修
著者ヨミ
ミヤタ,ショウジ , セチ,エリカ , イチカワ,ヒロアキ
出版者
絵本塾出版
出版年
2019.8
ページ数等
32p
大きさ
27cm
一般件名
日本-商業-歴史-江戸時代
,
商人-日本-歴史-江戸時代
,
江戸
ISBN
4-86484-154-3
ISBN13桁
978-4-86484-154-2
定価
1800円
問合わせ番号(書誌番号)
1120284747
NDC8版
K384.3
NDC9版
K384.3
内容紹介
江戸時代は、生産された品物をむだなく使い、再利用されていた。「回収する」「修理する」などの呼び声を集め、リサイクル都市「江戸のくらし」を紹介する。
著者紹介
【宮田章司】売り声漫談家。1933年東京生まれ。54年漫才師宮田洋容の門下生となり、55年『陽司・章司』のコンビ名で漫才師としてデビュー。76年コンビ解散後、江戸売り声の魅力にひかれて、寄席芸として完成させる。著書『江戸売り声百景』(岩波アクティブ新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【瀬知エリカ】イラストレーター。1975年福岡県生まれ。日本大学農獣医学部林学科・セツ・モードセミナー、MJイラストレーションズ卒業。時代小説、歴史関連本などの書籍の装画、時代劇の芝居のポスターなどで活躍中。2010年MJ展飯野和好賞受賞。2014年準朝日広告賞受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
タイムトリップ!売り声百景 資源をむだなく使う売り声(金属と布のリサイクル;不用品を回収します;もっと知りたい!江戸時代 稲もすべて活用します;読み書きは寺子屋で)
タイムトリップ!売り声百景 こわれものを直す修理の声(修理のプロがやってきます;使い古しがまるで新品;修理をするか新品を買うか)
タイムトリップ!売り声百景 ごみにしません!買いとりの声(くずはこまかく分別します;大小便もだいじな資源;もっと知りたい!江戸時代 江戸近郊の農業パワー)
タイムトリップ!売り声百景 エネルギーを届ける売り声(雑木林からエネルギー;もっと知りたい!江戸時代 ユニークな商売あれこれ)
ページの先頭へ