浅野 一弘/著 -- 同文舘出版 -- 2019.7 -- 312.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 312.1/アサノ-2/一般 120953660 一般 利用可

資料詳細

タイトル ラジオで語った政治学
書名ヨミ ラジオ デ カタッタ セイジガク
巻次
著者名 浅野 一弘 /著  
著者ヨミ アサノ,カズヒロ  
出版者 同文舘出版  
出版年 2019.7
ページ数等 168p
大きさ 21cm
一般件名 日本-政治  
ISBN 4-495-46601-1
ISBN13桁 978-4-495-46601-5
定価 2300円
問合わせ番号(書誌番号) 1120282986
NDC8版 312.1
NDC9版 312.1
内容紹介 2019年4月刊『ラジオで語った政治学』の続編。首相と閣僚、政治家あれこれ、地名と政治、戦後日本外交、米国最高裁判所判事の任命…。話題の政治事象から基本的な用語まで解説していく。
著者紹介 1969年 大阪市天王寺区生まれ。現在 札幌大学教授、札幌国際大学・東海大学・北海学園大学非常勤講師。専攻 政治学・行政学。主要業績『日米首脳会談と「現代政治」』(2000年、同文舘出版)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
地名と政治
冷戦はいつはじまったのか?
政治家あれこれ
戦後日本外交の方向性をきめたもの
安保改定前史
“双務性”を求めた安保改定
北海道道胆振東部地震の影響
地方自治のイロハ
安倍と石破の自民党総裁選挙
自民党議員は洋酒がお好き?
第4次安倍改造内閣・党役員人事
首相と閣僚
米国における最高裁判所判事の任命
米国の中間選挙沖縄県の住民投票