村口 至/編著 -- 自治体研究社 -- 2019.7 -- 369.31

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 369.3/ムラク/一般 120990787 一般 利用可

資料詳細

タイトル 3・11大震災と公衆衛生の再生
書名ヨミ サン イチイチ ダイシンサイ ト コウシュウ エイセイ ノ サイセイ
副書名 宮城県の保健師のとりくみ
著者名 村口 至 /編著, 末永 カツ子 /編著  
著者ヨミ ムラグチ,イタル , スエナガ,カツコ  
出版者 自治体研究社  
出版年 2019.7
ページ数等 176p
大きさ 21cm
内容細目 内容:被災地の保健師活動からその役割を考える 伊藤慶子著. 3・11検証 臼井玲子著. 合併した自治体、3・11後の地域保健活動 末永カツ子著. 地域の保健師の活動 佐藤幸子著. 公衆衛生の再生を 末永カツ子著
一般件名 東日本大震災(2011)-復興-宮城県 , 公衆衛生-宮城県 , 衛生行政-宮城県 , 保健師-宮城県  
ISBN 4-88037-699-X
ISBN13桁 978-4-88037-699-8
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120282983
NDC8版 369.31
NDC9版 369.31
内容紹介 行財政改革や社会基礎構造改革、平成の大合併などにより、公衆衛生は危機的な状況にある。東日本大震災当時、保健師はどのような活動が求められたのかを振り返り、公衆衛生のあり方を検討する。
著者紹介 【村口至】坂総合病院名誉院長、東北地方医療福祉総合研究所理事長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【末永カツ子】福島県立医科大学教授、東北大学名誉教授、元仙台市保健師。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
被災地の保健師活動からその役割を考える 伊藤 慶子/著
3・11検証 臼井 玲子/著
合併した自治体、3・11後の地域保健活動 末永 カツ子/著
地域の保健師の活動 佐藤 幸子/著
公衆衛生の再生を 末永 カツ子/著