鈴木 直樹/編著 -- 明治図書出版 -- 2019.8 -- 375.49

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 375.4/ススキ/協力 141295778 協力 利用可

資料詳細

タイトル 体育授業「導入10分」の活動アイデア
書名ヨミ タイイク ジュギョウ ドウニュウ ジップン ノ カツドウ アイデア
副書名 主体的・対話的で深い学びをつくる!
シリーズ名 体育科授業サポートBOOKS
著者名 鈴木 直樹 /編著, 中村 なおみ /編著, 大熊 誠二 /編著  
著者ヨミ スズキ,ナオキ , ナカムラ,ナオミ , オオクマ,セイジ  
出版者 明治図書出版  
出版年 2019.8
ページ数等 126p
大きさ 26cm
一般件名 体育  
ISBN 4-18-275214-7
ISBN13桁 978-4-18-275214-8
定価 2300円
問合わせ番号(書誌番号) 1120281223
NDC8版 375.49
NDC9版 375.49
著者紹介 【鈴木直樹】埼玉県で9年間小学校教員を経験後、埼玉大学での勤務を経て、2009年から東京学芸大学の准教授。専門は、体育科教育学であり、体育の学習評価と構成主義的な授業づくりの研究に取り組んでいる。また、2008年にニューヨーク州立大学、2017年にメルボルン大学で客員研究員を経験している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【中村なおみ】東海大学体育学部教授。筑波大学附属中学校に20年、その後仙台大学を経て、現職。専門は体育科教育学、舞踊教育学で、ダンス領域の「問いかける-子供が動きで答える」という授業づくりの考え方を基盤とし、体育授業の実践的研究を現場と共に進めている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 準備体操・準備運動が効果的に変わる!(具体場面で即診断!―よくある導入‐問題と原因をチェック;「主体的・対話的で深い学び」における授業の導入;導入の10分間の組み立てのヒント;導入の改革が新しい体育カリキュラムを支える!;導入が体育の指導マインドを変える!)
2 体育授業が魅力的に変わる!導入10分のアイデア36(体つくり運動―体つくりの運動遊び;器械運動―器械・器具を使っての運動遊び;陸上運動・陸上競技―走・跳の運動・運動遊び;水泳運動・水泳―水遊び;ボール運動・球技(ゲーム);表現運動・ダンス(表現リズム遊び);武道)