鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
「値づけ」の思考法
利用可
予約かごへ
小川 孔輔/著 -- 日本実業出版社 -- 2019.7 -- 675
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
B5/ 675/オカワ/一般
120952059
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
「値づけ」の思考法
書名ヨミ
ネズケ ノ シコウホウ
副書名
買いたくなる価格には必ず理由がある
著者名
小川 孔輔
/著
著者ヨミ
オガワ,コウスケ
出版者
日本実業出版社
出版年
2019.7
ページ数等
286p
大きさ
19cm
一般件名
マーケティング
,
価格
ISBN
4-534-05708-3
ISBN13桁
978-4-534-05708-2
定価
1600円
問合わせ番号(書誌番号)
1120280483
NDC8版
675
NDC9版
675
内容紹介
コンビニが施行した弁当売れ残りの「5%ポイント還元」、USJの価格を柔軟に変える「ダイナミック・プライジング」、「値引きのお得感」を演出する数字のマジックなど、儲かる値段の決め方と見せ方を考えるうえで必須の知識とその活用ノウハウが身につく。
著者紹介
法政大学経営大学院イノベーション・マネジメント研究科教授。1951年秋田県生まれ。東京大学経済学部卒業。同大学院中退後、法政大学経営学部研究助手、同経営学部教授などを経て、現職。著書に『よくわかるブランド戦略』(日本実業出版社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
Introduction 定価で販売するか?価格を変動させるか?―値づけの基本方程式と3つのポイント
1 値づけの論理―買いたくなる価格には必ず理由がある
2 スケール重視の低価格戦略―利幅よりも数量を狙う値づけの思考法
3 プレミアム価格戦略―数量よりも利幅を狙う値づけの思考法
4 価格の心理戦略―お客の心理を操作する値づけの思考法
5 価格の調整と顧客満足―値上げと値下げを成功させる思考法
ページの先頭へ