鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
まちいっぱいの子どもの居場所
利用可
予約かごへ
内田 宏明/編著 -- 子どもの風出版会 -- 2019.6 -- 375.2
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
375.2/ウチタ/一般
120823037
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
まちいっぱいの子どもの居場所
書名ヨミ
マチ イッパイ ノ コドモ ノ イバショ
シリーズ名
シリーズそれぞれの居場所
副叢書名
3
著者名
内田 宏明
/編著,
福本 麻紀
/編著
著者ヨミ
ウチダ,ヒロアキ , フクモト,マキ
出版者
子どもの風出版会
出版年
2019.6
ページ数等
222p
大きさ
19cm
一般件名
スクールソーシャルワーク-日本
ISBN
4-909013-03-2
ISBN13桁
978-4-909013-03-3
定価
1600円
問合わせ番号(書誌番号)
1120278501
NDC8版
375.2
NDC9版
375.2
内容紹介
居場所に来る子どもたちに合わせたら、こんなにも多様な居場所ができていった。不登校など子どもたちが抱える問題を居場所で解決できるのか。居場所に来る子どもたちの現状とネットワークの広がりから答えを探る。
著者紹介
【内田宏明】日本社会事業大学准教授、社会福祉士。1995年より、不登校の子ども・若者の居場所づくりに取り組む。清瀬市子ども子育て会議委員長、清瀬市子どもセンター運営委員長、小平市教育委員会スクールソーシャルワーカースーパーバイザー。著書、共著に『子どもにえらばれるためのスクールソーシャルワーク』(学苑社、2016)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【福本麻紀】おひさまネットワーク代表。NPO法人親子ぐるみ支援ネットワーク理事長、フクモト社会福祉士事務所代表。2014年から清瀬市に「おひさまin松山」開設。日本社会事業大学非常勤講師、立教大学非常勤講師。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ