猪俣 哲史/著 -- 日本経済新聞出版社 -- 2019.6 -- 333.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 333.6/イノマ/一般 120703791 一般 利用可

資料詳細

タイトル グローバル・バリューチェーン
書名ヨミ グローバル バリュー チェーン
副書名 新・南北問題へのまなざし
著者名 猪俣 哲史 /著  
著者ヨミ イノマタ,サトシ  
出版者 日本経済新聞出版社  
出版年 2019.6
ページ数等 269p
大きさ 20cm
一般件名 国際分業 , サプライチェーンマネジメント , 価値分析 , グローバリゼーション  
ISBN 4-532-13494-3
ISBN13桁 978-4-532-13494-5
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120277012
NDC8版 333.6
NDC9版 333.6
著者紹介 ジェトロ・アジア経済研究所 上席主任調査研究員。1966年生まれ。1990年ロンドン大学政治学部卒業。1991年オックスフォード大学大学院経済学部卒業。1995年多摩美術大学造形表現学部(舞台美術)卒業。2014年一橋大学より博士号(経済学)取得。1991年アジア経済研究所入所。2017年より現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 GVCとは何か
第2章 GVC誕生秘話 東アジアの統合された多様性
第3章 怒れる米国、かわす中国 GVCをめぐる超大国のロジック・ゲーム
第4章 付加価値から見た世界経済
第5章 価値は世界をどうめぐっているか 付加価値貿易の計測手法
第6章 技術革新と経済発展
第7章 GVCパラダイム 新・新・新貿易論?
第8章 新・南北問題の解決へ向けて 政策への含意
終章 第4次産業革命におけるGVC