阿部 和子/編 -- 萌文書林 -- 2019.6 -- 376.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 376.1/ニユウ/一般 120978444 一般 利用可

資料詳細

タイトル 乳児保育の基本
書名ヨミ ニュウジ ホイク ノ キホン
著者名 阿部 和子 /編, 寺田 清美 /〔著〕, 山王堂 惠偉子 /〔著〕, 小山 朝子 /〔著〕  
著者ヨミ アベ,カズコ , テラダ,キヨミ , サンノウドウ,ケイコ , コヤマ,アサコ  
出版者 萌文書林  
出版年 2019.6
ページ数等 263p
大きさ 26cm
版表示 改訂
一般注記 初版のタイトル:演習乳児保育の基本
一般件名 乳児保育  
ISBN 4-89347-338-7
ISBN13桁 978-4-89347-338-7
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120274338
NDC8版 376.1
NDC9版 376.1
著者紹介 【阿部和子】日本女子大学大学院修士課程修了(児童学専攻)。聖徳大学短期大学部教授などを経て、現在、大阪総合保育大学大学院特任教授、大妻女子大学名誉教授。厚生労働省社会福祉審議会保育専門委員会委員・同ワーキンググループ委員ほか。著書に『子どもの心の育ち―0歳から3歳』(著、萌文書林)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【寺田清美】東京成徳短期大学教授。東京学芸大学非常勤講師。厚生労働省社会福祉審議会保育専門委員会委員(2017年)、内閣府・文部科学省・厚生労働省幼保連携型認定こども園教育保育要領策定委員(2014年)など歴任。『新米ママとパパのための赤ちゃんの気持ちがわかる本』(著、角川中経出版) (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 理論編(乳児保育の意義・目的;乳児が生活する場の現状と課題;乳児の生活―保育のねらいと内容;協働のなかの保育の実際)
第2部 実践編(乳児保育の基本;生活や遊びを通しての保育とその環境;乳児の発育発達を踏まえた生活と遊びの実際;保育の全体的な計画と指導計画の実際)