山之内 克子/著 -- 中央公論新社 -- 2019.6 -- 234.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 234.6/ヤマノ/一般S 120749340 一般 利用可

資料詳細

タイトル 物語オーストリアの歴史
書名ヨミ モノガタリ オーストリア ノ レキシ
副書名 中欧「いにしえの大国」の千年
シリーズ名 中公新書
副叢書名 2546
著者名 山之内 克子 /著  
著者ヨミ ヤマノウチ,ヨシコ  
出版者 中央公論新社  
出版年 2019.6
ページ数等 452p
大きさ 18cm
一般件名 オーストリア-歴史  
ISBN 4-12-102546-6
ISBN13桁 978-4-12-102546-3
定価 1000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120273778
NDC8版 234.6
NDC9版 234.6
内容紹介 ローマ帝国の“前線基地”を源流とするオーストリア。ハプスブルク家、ウィーン世紀末芸術など華やかな歴史に彩られる一方、オスマントルコの侵攻、ナチスドイツによる併呑といった苦難も重ねてきた。魅力溢れる9つの州からたどる、1千年の物語。
著者紹介 1963年(昭和38年)愛媛県に生まれる。早稲田大学第一文学部卒業、同大学大学院文学研究科修士課程修了。ウィーン大学精神科学部経済社会史学科博士課程修了(Ph.D.)。現在、神戸市外国語大学教授。専門は近代オーストリア史。著書に『ウィーン』(講談社現代新書、1995年)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 ニーダーエスタライヒ―「世界帝国」発祥の地
第2章 ブルゲンラント―幅三五キロメートルの「国境線」
第3章 シュタイアーマルク―オーストリアの「緑の心臓」
第4章 オーバーエスタライヒ―「アルプスの国」の原風景
第5章 ケルンテン―リゾート文化と右翼政治の狭間で
第6章 ザルツブルク―大司教たちの夢の跡
第7章 ティロル―翼をもがれたオーストリアの鷲
第8章 フォアアールベルク―西方への架け橋
第9章 ウィーン―異文化が交叉するミクロコスモス