菊地 正浩/著 -- 暁印書館 -- 2019.5 -- 291.018

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 291/キクチ/一般 120978252 一般 利用可

資料詳細

タイトル 古地圖は歴史の証言者
書名ヨミ コチズ ワ レキシ ノ ショウゲンシャ
副書名 大東亜戦争と災害を語る
著者名 菊地 正浩 /著  
著者ヨミ キクチ,マサヒロ  
出版者 暁印書館  
出版年 2019.5
ページ数等 174p
大きさ 22cm
一般件名 日本-地図-歴史-昭和前期 , 太平洋戦争(1941~1945) , 災害-日本-歴史-昭和前期  
ISBN 4-87015-179-0
ISBN13桁 978-4-87015-179-6
定価 2000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120272355
NDC8版 291.018
NDC9版 291.018
著者紹介 埼玉県蕨市在住。ノンフィクションライター・旅ジャーナリスト。1939年東京都出身 専修大学法学部。三井住友銀行(旧三井銀行)、(株)ゼンリン、日地出版(株)を経て、現在 (有)ケイエスケイ(菊地総合企画)代表取締役 他。日本地図学会会員、旅ジャーナリスト会議理事など。著書に『歴史の証人・地図』~大東亜戦争を語る~ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 古地図の歴史を遡る(地図の歴史を簡単に遡ってみよう;地圖と和紙―地図を語るなら和紙を語らねばならない;地図から読む戦争・災害;樺太北緯50度、日本最初で最後の国境線標石設置;平成の大地動乱期)
第2章 大東亜戦争と古地図(戦争と地図の統制;明治維新後における地図作製と測量史実;大日本帝国参謀本部陸地測量部創設から戦争への道―戦争には地図が必要との再認識;戦争に必要な地図作製の組織体制づくり;陸地測量部―戦争時代に突入し地図の統制が始まる ほか)