譽田 亜紀子/著 -- 誠文堂新光社 -- 2019.6 -- 210.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.2/コンタ/一般 120747475 一般 利用可

資料詳細

タイトル 知られざる弥生ライフ
書名ヨミ シラレザル ヤヨイ ライフ
副書名 え?弥生土器なのに縄文がついたものがあるって本当ですか!?
著者名 譽田 亜紀子 /著, 大阪府立弥生文化博物館 /監修, スソ アキコ /イラスト  
著者ヨミ コンダ,アキコ , オオサカフリツ ヤヨイ ブンカ ハクブツカン , スソ,アキコ  
出版者 誠文堂新光社  
出版年 2019.6
ページ数等 159p
大きさ 21cm
一般件名 弥生式文化時代  
ISBN 4-416-51943-5
ISBN13桁 978-4-416-51943-1
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120272146
NDC8版 210.2
NDC9版 210.27
内容紹介 渡来人、稲作、絵柄のないつるりとした土器、環濠集落、卑弥呼と邪馬台国、続縄文文化に貝塚文化…。知っているようで知らない弥生時代の基礎知識を中心に紹介する。
著者紹介 【譽田亜紀子】岐阜県生まれ。京都女子大学卒業。各地の遺跡や博物館を訪ねて研究を重ねている。著書『はじめての土偶』(2014年、世界文化社)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
彼らに会いに行く前に知っておきたい弥生知識
1章 社会の移り変わり
2章 衣食住とお仕事
3章 弥生時代の祭祀
4章 弥生遺跡ガイド
5章 続縄文時代と貝塚時代
6章 卑弥呼と邪馬台国の謎