学習院大学史料館/編 -- 中央公論新社 -- 2019.6 -- 910.268

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 910.2/ツシク/一般 120746584 一般 利用可

資料詳細

タイトル 辻邦生 永遠のアルカディアへ
書名ヨミ ツジ クニオ エイエン ノ アルカディア エ
著者名 学習院大学史料館 /編  
著者ヨミ ガクシュウイン ダイガク シリョウカン  
出版者 中央公論新社  
出版年 2019.6
ページ数等 157p
大きさ 21cm
個人件名 辻 邦生  
ISBN 4-12-005201-X
ISBN13桁 978-4-12-005201-9
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120271590
NDC8版 910.268
NDC9版 910.268
内容紹介 没後20年を記念して辻邦生の魅力を語り尽くす。写真、単行本未収録作を多数収録。学習院大学史料館での展示図録、資料に松浦寿輝、佐藤賢一、保苅瑞穂、塩野七生ほかによる書きおろしエッセイ、未刊行講演、対談等を加え再編集する。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
遠い園生―文学を志した旧制松本高校時代からパリ留学まで(単行本未収録 旧制高等学校時代の習作―日記「園生」より(翻刻 冨田ゆり);野崎守英―松原湖近くの山村で出会った三十歳の辻邦生さんのこと ほか)
著作に寄せて1―『廻廊にて』から『嵯峨野明月記』まで(廻廊にて 中条省平―虚無と死をこえて幸福な脱我へ;夏の砦 田邊園子―『夏の砦』の前後 ほか)
明澄な眼ざし―回想の中の辻邦生(宇野千代―辻さんの印象;水村美苗―想像力の優位 ほか)
著作に寄せて2―『背教者ユリアヌス』から『浮舟』(未刊)まで(背教者ユリアヌス 高橋裕子―辻邦生・佐保子夫妻と『背教者ユリアヌス』;背教者ユリアヌス 蜂谷緑―誰からも愛された人、辻邦生さん ほか)
世紀末への招待―華麗な頽廃の伝統 対談 塩野七生×辻邦生
年譜・著作リスト