神長 美津子/著 -- 中央法規出版 -- 2019.6 -- 376.14

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 376.1/カミナ/一般 120978493 一般 利用可

資料詳細

タイトル 事例で学ぶ「要録」の書き方ガイド
書名ヨミ ジレイ デ マナブ ヨウロク ノ カキカタ ガイド
副書名 幼稚園、保育所、認定こども園対応
著者名 神長 美津子 /著, 阿部 和子 /著, 大方 美香 /著, 山下 文一 /著  
著者ヨミ カミナガ,ミツコ , アベ,カズコ , オオガタ,ミカ , ヤマシタ,フミヒト  
出版者 中央法規出版  
出版年 2019.6
ページ数等 123p
大きさ 26cm
一般件名 幼稚園幼児指導要録 , 保育所児童保育要録 , 幼保連携型認定こども園園児指導要録  
ISBN 4-8058-5891-5
ISBN13桁 978-4-8058-5891-2
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120271501
NDC8版 376.14
NDC9版 376.14
著者紹介 【神長美津子】國學院大学人間開発部子ども支援学科教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【阿部和子】大阪総合保育大学大学院特任教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 読み手に伝わる要録とは(子どもの育ちをとらえてつなぐ要録;要録の役割 ほか)
第1章 記録から要録へのまとめ方―育ちつつある姿をとらえる(要録につながる記録;ケーススタディ)
第2章 「10の姿」を意識した書き方―5領域でとらえた育ちを「10の姿」で表す(「10の姿」と5領域とのつながりを見る;「10の姿」別文例集)
第3章 子どもの育ちが読み手に伝わる要録のポイント(初めてのことに不安感が強く、慎重にかかわる;泣くことで自分の思いを表現していた ほか)
第4章 要録を活用した小学校との連携(要録を振り返るうえで大切なこと;振り返りの実践 ほか)