中沢 浩/監修 -- 遊タイム出版 -- 2019.3 -- 430.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 430.4/コウコ-12/一般H 120892397 一般 利用可

資料詳細

タイトル 高校生・化学宣言
書名ヨミ コウコウセイ カガク センゲン
巻次 PART12
副書名 高校化学グランドコンテストドキュメンタリー
著者名 中沢 浩 /監修, 小嵜 正敏 /監修, 笹森 貴裕 /監修  
著者ヨミ ナカザワ,ヒロシ , コザキ,マサトシ , ササモリ,タカヒロ  
出版者 遊タイム出版  
出版年 2019.3
ページ数等 227p
大きさ 21cm
一般件名 化学  
ISBN 4-86010-358-0
ISBN13桁 978-4-86010-358-3
定価 1500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120270623
NDC8版 430.4
NDC9版 430.4
著者紹介 【中沢浩】大阪市立大学大学院理学研究科特任教授。1952年生まれ、東京都理科大学理学部化学科卒業。1981年、広島大学大学院理学研究科博士課程修了(理学博士)。米国ユタ大学博士研究員、広島大学理学部助教授などを経て、2002年より大阪市立大学大学院研究科教授、2018年より特任教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【小嵜正敏】大阪市立大学大学院理学研究科教授。1965年生まれ、名古屋工業大学工学部応用化学科卒業。1994年、総合研究大学院大学数物科学研究科構造分子科学専攻博士課程修了(博士(理学))。米国アラバマ大学博士研究員、大阪市立大学大学院理学研究科准教授などを経て、2015年より現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
文部科学大臣賞 鮮度の数値化―ミオグロビンの酸化に伴う吸光度変化測定装置の開発(奈良女子大学附属中等教育学校サイエンス研究会物理班)
名古屋市長賞 鉛フリーハライドペロブスカイト型太陽電池の研究(大阪桐蔭高等学校理科研究部)
三大学学長賞 BR反応における新しい振動の発見(静岡市立高等学校)
読売新聞社賞 有機溶媒中における金属析出の研究とその応用―銅表面への鮮やかな青色着色「三高ブルー」の発見(宮城県仙台第三高等学校自然科学部化学班)
審査委員長賞・第一三共賞 ハルジオンの抗菌作用の発見(東京都立多摩科学技術高等学校)
審査委員長賞 ヨウ素時計反応の誘導時間を左右するもう一つの要素(千葉県立大原高等学校生物部化学研究班)
金賞・シュプリンガー賞 金コロイドの坂道(仁川学院高等学校)
金賞・パナソニック賞 松葉の血管弛緩作用原因物質の追求研究(静岡県立静岡農業高等学校松葉研究班)
金賞 微小重力を用いて液体を容器に入れずに磁化率を測定する(大阪府立大手前高等学校定時制の課程科学部・大阪府立春日丘高等学校定時制の課程科学部)
金賞 フェノール類の性質について―Fe3+定量法への確立(長野県立屋代高等学校理数科)〔ほか〕