松本 伊智朗/編集代表 -- 明石書店 -- 2019.5 -- 369.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 369.4/シリス-5/一般 120735520 一般 利用可

資料詳細

タイトル シリーズ-子どもの貧困
書名ヨミ シリーズ コドモ ノ ヒンコン
巻次
巻書名 支える・つながる
巻書名 支える・つながる
著者名 松本 伊智朗 /編集代表  
著者ヨミ マツモト,イチロウ  
出版者 明石書店  
出版年 2019.5
ページ数等 329p
大きさ 21cm
内容細目 内容:「分断」に向き合い「つながり」を築く 山野良一著. 子どもの貧困と「社会手当」の有効性 北明美著. 社会保障とナショナル・ミニマム 岡部卓著 三宅雄大著. 子どもの健康状態と医療保障を考える 寺内順子著. 子どもの貧困と住まい 葛西リサ著. 子どもの居場所づくりとその実践. 1 戦後から高度成長期を中心に 加藤彰彦著. 子どもの居場所づくりとその実践. 2 高度経済成長期以降の流れ 幸重忠孝著. 医療現場で子どもの貧困にどう気づきどう支援するか 和田浩著. 子ども虐待をめぐるソーシャルワーク 川松亮著. 自治体における子どもの貧困対策を考える 山野良一著. 国民運動としての「子どもの貧困対策」再考 湯澤直美著
一般件名 貧困児童-日本 , 児童福祉-日本 , ソーシャル・ワーク  
ISBN 4-7503-4808-2
ISBN13桁 978-4-7503-4808-7
定価 2500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120269955
NDC8版 369.4
NDC9版 369.4
内容紹介 政策・実践課題としての子どもの貧困に対する対応策を、ナショナルミニマムの確保とソーシャルワークの展開という観点から提示。子どもの貧困への対応策の議論全体の枠組みを示したうえで、自治体レベルでの対応の可能性についても検討する。
著者紹介 【松本伊知朗】北海道大学大学院教育学研究院教授。専門は教育福祉論、社会福祉論。雑誌『貧困研究』(貧困研究会、明石書店)編集長。主な著作に『子どもの貧困――子ども時代のしあわせ平等のために』(共編著、明石書店、2008年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【山野良一】沖縄大学人文学部教授。専門は、社会福祉学、子ども虐待。神奈川県の福祉職として、児童相談所(児童福祉司)などで勤務。主な著書に、『子どもに貧困を押しつける国・日本』(光文社新書、2014年)、『岩波講座 教育 変革への展望3 変容する子どもの関係』(共著、岩波書店、2016年)、『保育政策の国際比較――子どもの貧困・社会的不利に世界の保育はどう向き合っているか』(ルドヴィクァ・ガンバロ他著、監訳、明石書店、2018年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
「分断」に向き合い「つながり」を築く 山野 良一/著
子どもの貧困と「社会手当」の有効性 北 明美/著
社会保障とナショナル・ミニマム 岡部 卓/著
子どもの健康状態と医療保障を考える 寺内 順子/著
子どもの貧困と住まい 葛西 リサ/著
子どもの居場所づくりとその実践 加藤 彰彦/著
子どもの居場所づくりとその実践 幸重 忠孝/著
医療現場で子どもの貧困にどう気づきどう支援するか 和田 浩/著
子ども虐待をめぐるソーシャルワーク 川松 亮/著
自治体における子どもの貧困対策を考える 山野 良一/著
国民運動としての「子どもの貧困対策」再考 湯澤 直美/著