古田 武彦/著 -- ミネルヴァ書房 -- 2019.6 -- 210.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.3/フルタ-26/一般 120735511 一般 利用可

資料詳細

タイトル 古田武彦・古代史コレクション
書名ヨミ フルタ タケヒコ コダイシ コレクション
巻次 26
巻書名 邪馬一国の証明
巻書名 邪馬一国の証明
著者名 古田 武彦 /著  
著者ヨミ フルタ,タケヒコ  
出版者 ミネルヴァ書房  
出版年 2019.6
ページ数等 297,9p
大きさ 20cm
一般注記 「邪馬一国の証明」(角川文庫 1980年刊)の改題、加筆・修正
一般件名 日本-歴史-古代 , 邪馬台国  
ISBN 4-623-08586-4
ISBN13桁 978-4-623-08586-6
定価 3500円
問合わせ番号(書誌番号) 1120269040
NDC8版 210.3
NDC9版 210.3
内容紹介 定説・公理に素朴な疑問を持ち、創見に満ちた史料を再検討した古田武彦。「一(壱)」と「台」の違いは何を語るか。「三部作」が巻き起こした反響、そして更なる論戦へ…。「復刊に寄せて」「復刻版解説」なども加えて復刊。古代史コレクション第26巻。
著者紹介 1926年福島県生まれ。旧制広島高校を経て、東北大学法文学部日本思想史科において村岡典嗣に学ぶ。長野県松本深志高校教諭、神戸森高校講師、神戸市立湊川高校、京都市立洛陽高校教諭を経て、1980年龍谷大学講師。1984~96年 昭和薬科大学教授。2015年歿。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
倭国紀行
わたしの学問研究の方法について
邪馬壹国の論理性―「邪馬台国」論者の反応について
「謎の四世紀」の史料批判
古代史の虚像―その骨組みを問う
邪馬壹国の証明
古代史を妖惑した鏡
九州王朝の史料批判―藪田嘉一郎氏に答える
邪馬壹国と家
古代船は九州王朝をめざす