-- 岩波書店 -- 2019.5 -- 210.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.2/センホ/一般 120733616 一般 利用可

資料詳細

タイトル 前方後円墳
書名ヨミ ゼンポウ コウエンフン
副書名 巨大古墳はなぜ造られたか
シリーズ名 シリーズ古代史をひらく
出版者 岩波書店  
出版年 2019.5
ページ数等 317p
大きさ 19cm
内容細目 内容:〈前方後円墳〉への招待 吉村武彦著. 前方後円墳とは何か 和田晴吾著. 古墳と政治秩序 下垣仁志著. 国の形成と戦い 松木武彦著. 歴史学から見た古墳時代 吉村武彦著. 加耶の情勢変動と倭 申敬澈著 平郡達哉翻訳・編集協力. 前方後円墳が語る古代の日韓関係 禹在柄著. いま〈古墳〉から何が見えるか 吉村武彦〔ほか〕述 和田晴吾〔ほか〕述 下垣仁志〔ほか〕述
一般件名 前方後円墳  
ISBN 4-00-028495-9
ISBN13桁 978-4-00-028495-0
定価 2600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120267169
NDC8版 210.2
NDC9版 210.32
内容紹介 3世紀半ば以降、日本列島各地に驚くほど巨大な前方後円墳がいくつも生まれた。なぜこの時期、この形で造られたのか。考古学と歴史学がタッグを組み、最新の発掘成果から、長年問われ続けてきた古代の「巨大な謎」に挑む。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
〈前方後円墳〉への招待 吉村 武彦/著
前方後円墳とは何か 和田 晴吾/著
古墳と政治秩序 下垣 仁志/著
国の形成と戦い 松木 武彦/著
歴史学から見た古墳時代 吉村 武彦/著
加耶の情勢変動と倭 申 敬澈/著
前方後円墳が語る古代の日韓関係 禹 在柄/著
いま〈古墳〉から何が見えるか 吉村 武彦/〔ほか〕述