中澤 一雄/著 -- 講談社 -- 2019.5 -- 336.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 336.2/ナカサ/一般S 120740546 一般 利用可

資料詳細

タイトル 外資の流儀
書名ヨミ ガイシ ノ リュウギ
副書名 生き残る会社の秘密
シリーズ名 講談社現代新書
副叢書名 2521
著者名 中澤 一雄 /著  
著者ヨミ ナカザワ,カズオ  
出版者 講談社  
出版年 2019.5
ページ数等 203p
大きさ 18cm
一般件名 生産性 , 外国資本 , 企業-日本  
ISBN 4-06-515367-0
ISBN13桁 978-4-06-515367-3
定価 880円
問合わせ番号(書誌番号) 1120266877
NDC8版 336.2
NDC9版 336.2
内容紹介 外資は本当に悪役か?年功序列や終身雇用は正義なのか?外資を「効率」「生産性」の観点から眺めると…。終身雇用や年功序列を廃し、完全能力制に基づく「外資の勝利の方程式」を、外資系企業歴45年のプロ経営者が伝授する。
著者紹介 1950年、奈良県生まれ。1973年同志社大学工学部電子工学科卒業後、日本マクドナルド入社。以後45年にわたって外資系企業で働き、そのエッセンスを知り尽くす。現在は大幸薬品をはじめ複数の会社で社外取締役および顧問を務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに 日本企業は「外資型」に変わる
序章 外資「勝利の方程式」はなぜ強いのか
第1章 効率の国アメリカ
第2章 外資に飛び込む
第3章 アメリカは日本の30年先を進んでいた
第4章 外資の高い効率と生産性
第5章 日本の生産性を落としているものの正体
第6章 外資系企業の核心「勝利の方程式」
第7章 今後日本に押し寄せる効率化と生産性向上の波
第8章 戦略的転職のすすめ