ニコラス・チェア/〔著〕 -- みすず書房 -- 2019.5 -- 234.074

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 234/チエア/一般 120633054 一般 利用可

資料詳細

タイトル アウシュヴィッツの巻物
書名ヨミ アウシュヴィッツ ノ マキモノ
副書名 証言資料
著者名 ニコラス・チェア /〔著〕, ドミニク・ウィリアムズ /〔著〕, 二階 宗人 /訳  
著者ヨミ チェア,ニコラス , ウィリアムズ,ドミニク , ニカイ,ムネト  
出版者 みすず書房  
出版年 2019.5
ページ数等 322,78p
大きさ 22cm
原書名 原タイトル:MATTERS OF TESTIMONY
一般件名 アウシュビッツ強制収容所  
ISBN 4-622-08703-0
ISBN13桁 978-4-622-08703-8
定価 6400円
問合わせ番号(書誌番号) 1120266481
NDC8版 234.074
NDC9版 234.074
著者紹介 【ニコラス・チェア】モントリオール大学美術史学科教授。視聴覚分野の現代美術やジェンダー論が専門。トラウマ体験を証言する表現形式としての美術・文学研究でも知られる。2007年、フランシス・ベーコンの絵画研究により、独創的な研究に授与される英国リーヴァーヒューム財団賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【ドミニク・ウィリアムズ】リーズ大学ユダヤ学科特別研究員。20世紀の英国ユダヤ文学やホロコーストを研究。ニコラス・チェアと「アウシュヴィッツの巻物」の共同研究を進め、戦後証言とその表象を考察している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序文 証言問題
第1章 歴史問題
第2章 ザルマン・グラドフスキ―死の工場における文学
第3章 散在した自我―レイブ・ラングフスの話
第4章 終極の準備―ザルマン・レヴェンタルの抵抗史
第5章 筆跡と手紙―ハイム・ヘルマンとマルセル・ナジャリ
第6章 カメラの眼―ビルケナウからの四枚の写真
結論 炎の輪を通り抜ける