武田 喬男/〔著〕 -- 講談社 -- 2019.5 -- 451.64

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 451.6/タケタ/一般S 120730547 一般 利用可

資料詳細

タイトル 雨の科学
書名ヨミ アメ ノ カガク
シリーズ名 講談社学術文庫
副叢書名 2553
著者名 武田 喬男 /〔著〕  
著者ヨミ タケダ,タカオ  
出版者 講談社  
出版年 2019.5
ページ数等 237p
大きさ 15cm
一般注記 成山堂書店 2005年刊の再刊
一般件名 ,  
ISBN 4-06-515651-3
ISBN13桁 978-4-06-515651-3
定価 960円
問合わせ番号(書誌番号) 1120266043
NDC8版 451.64
NDC9版 451.64
内容紹介 なぜ雨は、滝のようにつながって落ちてこないのか。雨粒はどんな形をしているのか。小雨の雨粒と、大粒の雨粒は、どのくらい大きさが違うのか。「雲から雨が降る」という、一見あたりまえの自然現象の仕組みと奥深さを探究した、気象学の入門書。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 地球に降る雨のミクロな特徴(雨粒の形と大きさ;雨の強さと雨粒の大きさ分布;雨が降る雲、降らない雲;多くの雨は雪が融けたもの;雨の降り方は人間活動によって変わる)
2 雲の組織化(積乱雲の生涯;生物のような積乱雲;集中する豪雨;人工衛星から観る雲の群(クラウド・クラスター);地形の働きによる降雨の強化と集中)
3 雨の気候学(気候域と雨量;亜熱帯域の降雨;雨のテレコネクション;雨の経年変化;水惑星の水問題)