今村 武/著 -- ダイヤモンド・ビッグ社 -- 2019.5 -- 361.42

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 361.4/イマム/一般H 120892199 一般 利用可

資料詳細

タイトル 食事作りに手間暇かけないドイツ人、手料理神話にこだわり続ける日本人
書名ヨミ ショクジズクリ ニ テマヒマ カケナイ ドイツジン テリョウリ シンワ ニ コダワリツズケル ニホンジン
副書名 共働き家庭に豊かな時間とゆとりをもたらすドイツ流食卓術
著者名 今村 武 /著  
著者ヨミ イマムラ,タケシ  
出版者 ダイヤモンド・ビッグ社  
出版年 2019.5
ページ数等 155p
大きさ 19cm
一般件名 国民性-ドイツ , 食生活-ドイツ  
ISBN 4-478-82337-5
ISBN13桁 978-4-478-82337-8
定価 1000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120265779
NDC8版 361.42
NDC9版 361.42
内容紹介 食事作りに多くの時間を割かざるを得なくなっている日本人に対し、ドイツ人は、その手間と労力を「ゆとりの時間」に充てている。ドイツの食文化を紹介しながら、豊かな時間とゆとりを生み出すためのヒントやアイデアを伝える。
著者紹介 1965年神奈川県生まれ。ドイツ文学者。東京理科大学教授。上智大学文学部ドイツ文学科卒業。レーゲンスブルク大学博士課程修了。専門はドイツ文学、ならびにドイツ演劇。著書に『近代ドイツ文学の萌芽と展開』(南窓社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 Was ist typisch deutsch?―ドイツ人ってどんな感じ?(ドイツ人は「合理的」にものを考える人々;ファッションは、おしゃれよりも機能性を重視 ほか)
第1章 食事作りに手間暇かけないドイツ人―キッチンで火を使わずに用意する「カルテス・エッセン」(初のドイツで「冷たい夕食」の洗礼!;ドイツの夕食は冷たい食事が当たり前!? ほか)
第2章 「安心・安全な食材」にこだわるドイツ人―ドイツ家庭における日常の「食」とその「中身」(代表的なドイツ料理;ドイツ流のグルメとは ほか)
第3章 「手料理神話」にこだわり続ける日本人―愛情を表現する方法は「手作り」だけではない(なぜ女性だけがキッチンに立ち続けるのか;日本も共働き世帯が普通に ほか)
終章 ドイツ流の食卓術に学ぶ、豊かな時間とゆとりを生み出す10のヒント(調理を最小限にし、素材の味を生かした料理に変えてみる;お弁当も週1回だけカルテス・エッセン風にしてみる ほか)