鈴木 直志/著 -- 同友館 -- 2019.4 -- 509.21

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 509.2/ススキ/一般 120975861 一般 利用可

資料詳細

タイトル 中小製造業の技術経営
書名ヨミ チュウショウ セイゾウギョウ ノ ギジュツ ケイエイ
副書名 持続的競争力の源泉を確保するには何をなすべきか
著者名 鈴木 直志 /著  
著者ヨミ スズキ,ナオシ  
出版者 同友館  
出版年 2019.4
ページ数等 423p
大きさ 22cm
一般件名 日本-工業 , 中小企業-日本 , 技術経営  
ISBN 4-496-05409-4
ISBN13桁 978-4-496-05409-9
定価 4200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120265454
NDC8版 509.21
NDC9版 509.21
著者紹介 学歴:1983年早稲田大学政治経済学部卒業。2008年立教大学大学院ビジネスデザイン研究科修士課程卒業、修士(経営学)。2012年千葉商科大学大学院政策研究科博士課程単位取得満期退学。2017年千葉商科大学大学院政策研究科政策専攻博士課程学位取得、博士(政策研究)。現在千葉商科大学大学院商学研究科准教授(2018年4月~)。資格:中小企業診断士(休止中、1996年4月初回登録)、税理士試験合格(2002年12月)、社会保険労務士試験合格(2003年11月)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章
第1章 時系列の環境変化と競争要因としての技術の重要性の変遷
第2章 中小製造業の成長における「大きな技術変化」の重要性
第3章 長期的な視点に基づく「技術戦略」の重要性とあり方
第4章 日常の「技術マネジメント」の重要性とあり方
第5章 コア技術を核とした市場開拓
第6章 モジュラー(組み合わせ)型産業における中小製造業のあり方
第7章 インテグラル(擦り合わせ)型産業における中小製造業のあり方