眞鍋 和博/編著 -- 梓書院 -- 2019.4 -- 377.28

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 377.2/マナヘ/一般 120883784 一般 利用可

資料詳細

タイトル まちがキャンパス
書名ヨミ マチ ガ キャンパス
副書名 アクティブ・ラーニングが学生と地域を強くする
著者名 眞鍋 和博 /編著, 石谷 百合加 /編著, 高橋 秀直 /著, 坂本 毅啓 /著, 金丸 正文 /著, 村江 史年 /著, 石川 敬之 /著  
著者ヨミ マナベ,カズヒロ , イシタニ,ユリカ , タカハシ,ヒデナオ , サカモト,タケハル , カナマル,マサフミ , ムラエ,フミトシ , イシカワ,タカユキ  
出版者 梓書院  
出版年 2019.4
ページ数等 165p
大きさ 21cm
内容細目 内容:地域共生教育センターとはどのような場所か 石谷百合加著 高橋秀直著. 地域活動を通した学生の学び 坂本毅啓著 金丸正文著. 地域で学ぶ学生の成長 石谷百合加著. 地域で学ぶ、地域も学ぶ 高橋秀直著. プログラム開発とコーディネーターの役割 石谷百合加著 村江史年著. 大学と地域をつなぐ 石川敬之著. 地域の発展と大学の役割 眞鍋和博著
一般件名 北九州市立大学 , 教育と社会 , 地域開発-北九州市 , アクティブラーニング  
ISBN 4-87035-645-7
ISBN13桁 978-4-87035-645-0
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120264987
NDC8版 377.28
NDC9版 377.28
内容紹介 全国から80件以上の視察が訪れた、北九州市立大学が目指す「地域に根ざした大学」とは?北九州市立大学地域共生教育センター9年間の歩みに学ぶ、地域と大学がともに成長していく社会づくりのヒント。
著者紹介 【眞鍋和博】北九州市立大学地域創生学群 教授、地域共生教育センター長。九州大学大学院人間環境学府教育システム専攻修了。修士(教育学)。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
地域共生教育センターとはどのような場所か 石谷 百合加/著
地域活動を通した学生の学び 坂本 毅啓/著
地域で学ぶ学生の成長 石谷 百合加/著
地域で学ぶ、地域も学ぶ 高橋 秀直/著
プログラム開発とコーディネーターの役割 石谷 百合加/著
大学と地域をつなぐ 石川 敬之/著
地域の発展と大学の役割 眞鍋 和博/著