菊水 健史/著 -- 共立出版 -- 2019.4 -- 468.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 468.4/キクス/一般 120764638 一般 利用可

資料詳細

タイトル 社会の起源
書名ヨミ シャカイ ノ キゲン
副書名 動物における群れの意味
シリーズ名 ブレインサイエンス・レクチャー
副叢書名
著者名 菊水 健史 /著  
著者ヨミ キクスイ,タケフミ  
出版者 共立出版  
出版年 2019.4
ページ数等 143p
大きさ 21cm
一般注記 欧文タイトル:The Origin of Sociality
一般件名 群集生態学  
ISBN 4-320-05796-1
ISBN13桁 978-4-320-05796-8
定価 3200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120264934
NDC8版 468.4
NDC9版 468.4
内容紹介 動物における群れの形態とその機能を紹介。さらにその群れに関連した行動を制御する神経系と内分泌系の役割について述べる。広範な援助行動や社会的な寛容性を獲得した「ヒト社会」がいかに形成されたのかを、生物神経科学、進化的に洞察する。
著者紹介 【菊水健史】1994年東京大学農学部卒業 現在麻布大学獣医学部教授,博士(獣医学) 専門 獣医学 (本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 はじめに
第2章 群れの構成要因
第3章 群れの機能
第4章 母仔間の絆
第5章 雌雄の惹かれ合い―フェロモンを中心とした話題
第6章 縄張り行動
第7章 動物における共感性
第8章 共に生きる