樋口 陽一/著 -- 有斐閣 -- 2019.5 -- 323.01

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 323/ヒクチ/一般 120762813 一般 利用可 個人貸出

資料詳細

タイトル 憲法を学問する
書名ヨミ ケンポウ オ ガクモン スル
著者名 樋口 陽一 /著, 石川 健治 /著, 蟻川 恒正 /著, 宍戸 常寿 /著, 木村 草太 /著  
著者ヨミ ヒグチ,ヨウイチ , イシカワ,ケンジ , アリカワ,ツネマサ , シシド,ジョウジ , キムラ,ソウタ  
出版者 有斐閣  
出版年 2019.5
ページ数等 369,13p
大きさ 19cm
内容細目 内容:対論「憲法学の体系」 樋口陽一述 石川健治述. パネルディスカッション 石川健治〔ほか〕述 蟻川恒正〔ほか〕述 木村草太〔ほか〕述. 第1分科会「統治と行政」 石川健治述. 第2分科会「個人の尊厳」 蟻川恒正述. 第3分科会「立法と司法-法の支配・法文・法解釈」 木村草太述. 第4分科会「表現の自由」 宍戸常寿述. 総括討論 松原俊介著
一般件名 憲法  
ISBN 4-641-22752-7
ISBN13桁 978-4-641-22752-1
定価 2700円
問合わせ番号(書誌番号) 1120264101
NDC8版 323.01
NDC9版 323.01
内容紹介 2016年6月11日・12日に、公益財団法人大学セミナーハウス主催で開催されたセミナーの内容を書籍化。政治的・党派的な文脈で語られがちな憲法。真に憲法と向き合うために知っておくべきことは何か。議論の渦に飛び込むために、憲法の本質を考える。
著者紹介 【樋口陽一】東京大学名誉教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【石川健治】東京大学教授。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
対論「憲法学の体系」 樋口 陽一/述
パネルディスカッション 石川 健治/〔ほか〕述
第1分科会「統治と行政」 石川 健治/述
第2分科会「個人の尊厳」 蟻川 恒正/述
第3分科会「立法と司法-法の支配・法文・法解釈」 木村 草太/述
第4分科会「表現の自由」 宍戸 常寿/述
総括討論 松原 俊介/著