黒井 克行/著 -- 木楽舎 -- 2019.3 -- 318.6

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 318.6/クロイ/一般 120901189 一般 利用可

資料詳細

タイトル ふるさと創生
書名ヨミ フルサト ソウセイ
副書名 北海道上士幌町のキセキ
著者名 黒井 克行 /著  
著者ヨミ クロイ,カツユキ  
出版者 木楽舎  
出版年 2019.3
ページ数等 221p
大きさ 19cm
一般件名 地域開発-北海道-上士幌町(北海道) , ふるさと納税  
ISBN 4-86324-133-X
ISBN13桁 978-4-86324-133-6
定価 1300円
問合わせ番号(書誌番号) 1120263574
NDC8版 318.6
NDC9版 318.6
内容紹介 人口5000人の過疎の町から、「地方創生」のフロントランナーとしてひた走るまでに蘇った北海道・上士幌町。先駆的な政策を次々と打ち出し実行に移す竹中貢町長をはじめ、関係者への取材で明らかになった、持続的な発展を可能にする町づくりに迫る。
著者紹介 1958年北海道旭川市生まれ。早稲田大学卒業後、出版社勤務を経てノンフィクション作家へ。人物ドキュメントやスポーツ全般にわたって執筆活動を展開。主な著書に『テンカウント』(幻冬舎文庫)他多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 「2億円が降って来た」
第1章 海の向うに地方が見えた
第2章 上士幌という町
第3章 ふるさと納税
第4章 「ふるさと納税」寄付金の行方
第5章 かみしほろ塾と起業塾
第6章 人口増加と移住者
第7章 ICTと地方創生
終章 都会から田舎へ