佐久間 裕幸/著 -- 中央経済社 -- 2019.4 -- 324.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 324.7/サクマ/一般 120777846 一般 利用可

資料詳細

タイトル 顧問税理士も知っておきたい相続手続・書類収集の実務マニュアル
書名ヨミ コモン ゼイリシ モ シッテ オキタイ ソウゾク テツズキ ショルイ シュウシュウ ノ ジツム マニュアル
著者名 佐久間 裕幸 /著  
著者ヨミ サクマ,ヒロユキ  
出版者 中央経済社  
出版年 2019.4
ページ数等 285p
大きさ 21cm
版表示 第3版
一般件名 相続法-日本 , 相続税-日本  
ISBN 4-502-30251-1
ISBN13桁 978-4-502-30251-0
定価 3000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120262267
NDC8版 324.7
NDC9版 324.7
内容紹介 突然やってくる相続税案件に対応するための、税理士向け実務マニュアル。相続に関する面倒な書類集めその他の手続きをいかにスムーズに行うかをマニュアル化し、その前後での税理士の動き方を示す。民法改正をふまえ、全体を見直し新たな章を追加した第3版。
著者紹介 1961年東京都生まれ。1984年慶應義塾大学商学部卒業。1986年慶應義塾大学大学院商学研究科修士課程修了。1990年公認会計士、税理士登録。2006年から2008年まで南山大学大学院(南山ビジネススクール)教授を務める。著書に『実践 税務書類のスマホ・スキャナ保存』(ぎょうせい)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 相続税申告の依頼が来たら
第2章 相続人の行事と書類集め
第3章 手続をするための方法
第4章 遺産分割の手続
第5章 相続税計算上のポイント
第6章 相続の手続を楽にするために(事前の準備)
第7章 改正民法(相続法)で何が変わるのか