鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
検索条件
書名
笛吹川
ハイライト
ON
OFF
一覧へ戻る
1 件中、 1 件目
アメリカン・モダニズムと大衆文学
利用可
予約かごへ
藤野 功一/編著 -- 金星堂 -- 2019.3 -- 930.29
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
930.2/フシノ/一般
120902963
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
アメリカン・モダニズムと大衆文学
書名ヨミ
アメリカン モダニズム ト タイシュウ ブンガク
副書名
時代の欲望 表象をとらえた作家たち
著者名
藤野 功一
/編著,
早瀬 博範
/〔ほか執筆〕
著者ヨミ
フジノ,コウイチ , ハヤセ,ヒロノリ
出版者
金星堂
出版年
2019.3
ページ数等
291p
大きさ
20cm
内容細目
内容:アメリカン・モダニズムと大衆文学のつながり 藤野功一著. ガートルード・スタインとセレブリティ・モダニズム 早瀬博範著. ゼルダ・フィッツジェラルドの決定不可能なテクスト 高橋美知子著. F・スコット・フィッツジェラルドと第一次世界大戦 千代田夏夫著. 優生学とヘミングウェイ 中村嘉雄著. メディアへの愛 藤野功一著. フォークナー再売り出し 樋渡真理子著. 「大衆」とフォト・テクスト 塚田幸光著. 人種を語る自伝的言語の構築 永尾悟著. ラルフ・エリスンのモダニズムと大衆文学・文化 山下昇著
一般注記
欧文タイトル:American Modernism and Popular Fiction
一般件名
アメリカ文学-歴史-20世紀
,
モダニズム
ISBN
4-7647-1189-3
ISBN13桁
978-4-7647-1189-1
定価
2700円
問合わせ番号(書誌番号)
1120261635
NDC8版
930.29
NDC9版
930.29
著者紹介
【藤野功一】西南学院大学教授。早稲田大学大学院修士課程修了(1997)、Indiana University of Pennsylvania,Ph.D.(2015)。共著に『ホワイトネスとアメリカ文学』(開文社出版)、論文に『モダン・アメリカの陰影―現代の観客にとっての『国民の創生』の意味』などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【早瀬博範】佐賀大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
アメリカン・モダニズムと大衆文学のつながり
藤野 功一/著
ガートルード・スタインとセレブリティ・モダニズム
早瀬 博範/著
ゼルダ・フィッツジェラルドの決定不可能なテクスト
高橋 美知子/著
F・スコット・フィッツジェラルドと第一次世界大戦
千代田 夏夫/著
優生学とヘミングウェイ
中村 嘉雄/著
メディアへの愛
藤野 功一/著
フォークナー再売り出し
樋渡 真理子/著
「大衆」とフォト・テクスト
塚田 幸光/著
人種を語る自伝的言語の構築
永尾 悟/著
ラルフ・エリスンのモダニズムと大衆文学・文化
山下 昇/著
ページの先頭へ