脇田 道子/著 -- 法藏館 -- 2019.3 -- 389.254

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 389.2/ワキタ/一般 120800878 一般 利用可

資料詳細

タイトル モンパ
書名ヨミ モンパ
副書名 インド・ブータン国境の民
著者名 脇田 道子 /著  
著者ヨミ ワキタ,ミチコ  
出版者 法藏館  
出版年 2019.3
ページ数等 30,580,9p
大きさ 22cm
一般件名 少数民族-インド(北部) , インド(北部)-風俗・習慣  
ISBN 4-8318-6240-1
ISBN13桁 978-4-8318-6240-2
定価 6000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120260997
NDC8版 389.254
NDC9版 382.254
著者紹介 1951年、東京都生まれ。早稲田大学第一文学部日本史学専攻卒業。旅行会社に28年間勤務した後、大学院へ。2006年、立教大学大学院文学研究科博士前期課程修了。2014年、慶應義塾大学大学院社会学研究科後期博士課程単位取得退学。博士(社会学)。現在、日本ブータン研究所研究員。専攻は、文化人類学、及び南アジア地域研究。インドのアルナーチャル・プラデーシュ州、ブータン東部を中心に調査・研究を継続中。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章
第1章 国境地帯に暮らすということ
第2章 民族表象としての衣服
第3章 伝統文化と現代―タワン県を中心に
第4章 言語とアイデンティティ―ボーティ語教育とモン自治地域要求運動を事例として
第5章 シャングリ・ラへの挑戦―国境地帯のツーリズムの現状と課題
終章